2019/2/14
そろそろ?今年もあるみたい「ものづくり補助金」

ものづくり補助金とは?
「沖縄県地域事務局」昨年度の公募要領 http://www.ocnet.or.jp/29mono/1.html
制度の目的
中小企業・小規模事業者が取り組む、生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援するものです。革新的サービスとは?
「革新的サービスとは、自社になく他社でも一般的ではない、新たな役務を取り込んだ(取り入れたも含む)新サービス、新商品開発や新生産方式」を指しているらしく 単に自社内で新しい設備を導入しただけでは革新性にはならず、地域での比較や業界内での先進事例にあたるかどうかなど、相対的な視点から革新性を示す必要があり、設備や投資の内容よりもそれを行うことにより、どのような新ビジネスを開拓できるかが重要らしいです。 ➡ 参考:ミラサポ補助金ポイントストーリー性が必要?
申請書作成のポイントとして、ストーリーとして事業計画を読み取れるかがポイントになるそうです。 現状で抱えている課題を、機械設備を導入することで解決し、その結果として新サービスや製品開発、生産プロセスの改善などにより、経営力が向上することを順序を追ってわかりやすく伝えることが大事とのことです。 ➡ 参考:ミラサポ補助金ポイント その他、応募に際して重要な事は多々あるみたいですが、興味がある方はまずは昨年度の応募要領から読まれてみるのをオススメします。 公募要領には技術面や事業化面、政策面などについての審査項目が記載されていますよ。補助金情報を発信してます!
※下記をクリックするか、IDで検索すると追加できます。