2019/4/25
【新着】小規模事業者持続化補助金・商工会議所管轄

本日、
商工会議所管轄だけですが、小規模事業者持続化補助金が公募スタートされました。
申請様式やお問い合わせは、下記の特設サイトよりご確認ください。
https://h30.jizokukahojokin.info/
沖縄県内の商工会議所管轄は、那覇市・沖縄市・宮古島市・浦添市となります。詳細は
こちらより。
小規模事業者持続化補助金とは?
制度概要などについても解説しています。
➡ チャンス!持続化補助金の公募が始まりました
前職の経験を活かして、ガス屋さん向けに補助金活用について書いてます。
➡ 補助金を活用してホームページを作りたいガス屋さんへ
申請書を作成するにあたってのポイントについて書いてます。
➡ 補助金申請で一番大切なこと
スポットコンサルのご案内

アイノンでは、スポットコンサルをメインに小規模事業者持続化補助金の申請をサポートしています。
昨年(H29年度補正)の申請書様式をベースに弊社で解説付きの補助金申請書(事業計画書)を作成しており、その計画書を使ってお客様へ小規模事業者持続化補助金の申請書作成方法を直接レクチャーいたします。
最低限、補助金制度の内容については存じ上げている事を前提に、補助金申請書の作成方法についてコンサルティングを実施いたします。
詳しくは下記の記事よりご確認ください。
➡ 持続化補助金スポットコンサル
また、継続的なお取引等をご依頼いただける場合など、アイノンで申請から実績報告までフルサポートすることも可能です。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
補助金情報を発信してます!
※下記をクリックするか、IDで検索すると追加できます。

只今、友だち登録で特典レポートを配布中。
レポートには、「創業融資チェックリスト」・「トレンド補助金」・「小規模事業者持続化補助金のポイント」などが含まれており、これから創業や事業拡大などを考える際にもお役立ちできる情報となっております。
※
Facebookでも案内してます。
グループの株式会社アイノンのサイトを新しくリリースしました!チェックお願いします。
戦略支援の[アイノンコンサルティング]
現在、アイノンでは一緒に「沖縄で1番子育てしやすい会社」を目指して協力くれるメンバーを募集しています。
行政書士資格を持っていて今後資格を活かして仕事をしていきたい方や、他士業(社労士・税理士等)の事務所での勤務経験があり企業支援分野で実務経験がある方など、一緒にお仕事しませんか?
弊社では、起業支援・コンサルティング業務を主体に、小規模・中小企業支援業務を行っています。融資サポートから会社設立、許認可申請、戦略支援まで、事業者のサポート役として日々業務を行っています。ぜひ、一緒に新しいチャレンジをしてみませんか?