今、沖縄の行政書士が熱い!
最近はもっぱら焼酎ハイボールにハマってます。アイノン石川です。
昨日は、Gサポーターズの3人揃って打ち合わせ&ミーティングをしてきました。
新都心マックの屋外テラスで話し込んでいると、見たことある顔の方が信号待ち、まさかの車に乗った浦添の兼次(かねし)先生と南城市の城間楽先生が笑いながら通り過ぎていきました。
5人の行政書士が偶然にも新都心で顔を合わせるという(笑)沖縄せまっ!!
さてさて、最近の業務を少し振り返ってみると、タイトル通り”沖縄の行政書士は熱い”と改めて思っています。
10月に入ってアイノンでも2社の法人設立手続きを行い、そのうち1社は、浦添の兼次(かねし)先生への引き継ぎ&ご紹介となりました。
兼次先生は、介護事業所指定申請や障がい児通所支援事業・障害福祉サービスなどの申請を専門に取り扱っており、新規の立ち上げから融資申請、事業の運用サポートまで幅広くご対応可能なとても素敵な先生です。弊社でも、介護や福祉事業のご相談の際には、ご紹介させて頂いてます。
「かねし行政書士事務所」
また、Gサポーターズメンバーでも、色々とご紹介や相談、打ち合わせなどを行い、業務知識の向上に努めております。
Gサポーターズとは?
沖縄県内で活動する行政書士の横のつながり(ゆいまーるの精神)から発案された専門家のマッチングサービスです。
企業・個人事業主の許認可申請手続きのサポートを中心に、会社設立から融資申請、事業計画書作成まで、地域やジャンルに応じてお客様のニーズにお応えしております。
今回、打ち合わせをさせて頂いたは豊見城市の仲大盛先生と宜野湾市の池間先生です。
「アシスト行政書士事務所」
仲大盛先生は、行政書士事務所での10年間の実務経験を経て独立。南部エリアを中心に活動しており、建設業に特化した”建設業専門行政書士”として、新規許可申請から年度報告、業種追加、経審、入札参加まで、建設業許可のことなら何でもサポート可能な信頼できる先生です。
また、ブログやFacebook、インスタ、ツイッターなどでも発信しており、ラーメン大好きなラーメン先生としても注目です(笑)
「池間健光行政書士事務所」
https://hd7003.wixsite.com/ikema-gyouseishoshi
池間先生は、主に宜野湾市を中心に中部エリアで活動しております。フートワークが軽く、風俗営業許可や深夜酒類届出、宅建業免許申請まで幅広く対応可能で、お客様のお話しをじっくり聞いてしっかりとゴールまでの道筋を案内していきます。
業務知識も豊富で、お客様からの信頼も厚いです。
Gサポーターズには専門的なサポートが可能な先生方が在籍しており、様々なシチュエーションで最適なご案内ができればと思って活動しております。
実は来年にはサイトのリニューアルとアプリをリリース予定です。今後はさらに登録メンバーを募集し、より多くのお客様へご案内していけたらいいなと思っています。
中部から南部にかけて、建設業許可から風営法関連・各種許認可まで、行政手続きのことでお困りの際にはお声掛けいただけると幸いです(^^)
補助金情報を発信してます!
※下記をクリックするか、IDで検索すると追加できます。
※Facebookでも案内してます。
グループの株式会社アイノンのサイトを新しくリリースしました!チェックお願いします。