平成27年度行政書士試験を受験された皆様、本当にお疲れ様でした。とりあえずは無事に試験を終えられて一安心されてるんじゃないでしょうか。 あんなに気張って挑んだ本試験も過ぎてしまえば良い思い出。 既に来 […]
2015/11/9

ひたすら条文の読み込みと、予想問題集を解きまくってました。特に手続法や不服審査法、事件訴訟法の3つに関しては通勤時にも録音したやつを聞いたりして徹底的に反復してました。基本的に、自分の学習スタイルは何回も繰り返して行う反 […]
2015/10/14

たんぶ今が一番つらい時期だと思います。長い月日をかけて、たくさんの時間を突っ込み、遊びやプライベートも犠牲にしながら日々努力を積み重ねてきて。自分にもありました、もう何をやっても合格できないんじゃないかって思う時期が。日 […]
2015/10/10

先日、行われた特定行政書士考査の採点予想がでてたんでさっそく確認してみました。 正直、後半部分にでてきた要件事実の問題なんかはまったく勉強してなかったんでヤバイかなって心配してましたが… どうにか奇跡 […]
2015/10/6

行政手続法の一部改正いよいよ特定行政書士の考査が10月4日に迫ってきたんで、すっごい重い腰を上げて本日から勉強したいと思います。 まずは手続法から復習ですね!おそらく、26年度に一部改正しております […]
2015/9/16

特定行政書士研修不服申立ての代理を職務として行うことが出来る「特定行政書士」になるための研修制度が沖縄でもスタートしました。 研修日程は8月15(土)・16(日)、22(土)・23(日)の4日間の […]
2015/8/12

特定行政書士とは平成26年に行政書士法が改正されて行政不服審査法の代理権が付与されることとなりました。 そのためには、行政書士会の実施する4日間の法定研修を受講し、考査(試験)を受験して合格すれば「特定」という […]
2015/8/12
