平成29年度のおみくじ。 安定の「吉」。大吉をとったのは行政書士試験に合格した年だけでした。 最近、たしかに心が揺れ動いたり、迷ったりすることが多くあります。 今、その選択するのはあってるの […]
2017/1/13

一応、元コールセンター勤務なんで電話応対には気をつけてます。 「お電話ありがとうございます」「いつもお世話になっております」はマストで付けております。石川です。 ただ、ぶっちゃけ自分の事務所名で必ず噛 […]
2017/1/12

全ての起業家、スタートアップを図るビジネスマンには尊敬の念しかないです。 人に起業を勧める立場上、一度は経験しておきたい新事業の立ち上げ ・企画もOK・スケジューリングもOK・許認可、法人形態もOK・ […]
2017/1/11

SMAP解散の衝撃から未だに立ち直れていない私です。 大好きな曲は「夜空ノムコウ」 聞くたんびに甘酸っぱい記憶が蘇ります(笑) 社長の悩みはつきません会社経営をスタートしたり、ビジネスを創造 […]
2017/1/6

最近つくづく感じるのが、創業期だからこそ資金繰りには余裕を持つことの大切さ。 今の時代、新規開業と同時に自社ホームページの制作は当たり前 業種にもよりますが、事務所や店舗を借りたら保証金や前払い家賃、 […]
2017/1/4

連日の親戚まわりでノリで持って帰りましたが1年は無くならない自信があります(笑) 2017年も2日目いかがお過ごしでしょうか? お節料理をたらふく食べてる方もいれば、ビール三昧の方もいるでしょう。&n […]
2017/1/2

明けましておめでとうございます。 昨年中お付き合いいただいた皆様には大変お世話になりました。 2017年はチャレンジの年 行政書士として開業3年目「It’s now or never」の年です。&nb […]
2017/1/1

早いもので、今年も残すところ10日となりましたね。 振り返ってみれば2016年は公私共に「激動の年」でした。 行政書士として開業2年目がスタートし、1月中旬には始めての補助金関連のセミナー講師をさせて […]
2016/12/22

ご無沙汰しております。 12月は色々と急ぎの案件が立て込みブログ更新まで手が回ってないです。 やっぱり一人だと3~4件くらい仕事が重なっちゃうとけっこうパタパタしますね… 面倒くさくてほった […]
2016/12/10

ウェブサイトを経由してのお問い合わせウェブ広報全般をサポートしてるガス会社さんであったお問い合わせ。 「オーブンの見積りをお願いしたいです」とのご依頼。 新規のお客様でホームページを見てお問い合わせし […]
2016/9/10

何だかんだでここ半年で5件目の法人設立のお手続き! 今回も細部にわたって色々とご指導いただき、たくさん勉強させて頂きました。 毎回これでもかってチェックしてるんですが、まだまだですね(笑) […]
2016/8/24

昨日は、たま~に不定期で開催している同年代の事業主同士で色々と語りあってみようの会。 業種も違うし置かれている状況も異なりますが常にチャレンジしている点においては共通してます。 昨日の話題は、もっぱら先日地元で行われたバ […]
2016/8/12

いよいよ公職選挙法の一部改正によって、選挙に参加することができる年齢が、これまでの20歳から18歳に引き下げられましたね。 今回の改正で、選挙権の年齢を引き下げるのは1945年以来の、実に70年ぶりの変更だそう […]
2016/6/21

やっぱり知識を提供するお仕事なだけに、毎日の情報収集は欠かせません。 県内・県外を問わず更新頻度の高い同業の先生のブログは必ずチェックしますし、他士業の先生のブログ、気になったサイトなども、とりあえ […]
2016/6/17

案件が少し落ち着いてきたので本棚の整理をしてたら、だいぶ懐かしいものを発見しました! 7~8年前にコールセンターで働いた頃に、退職時に会社のみんなから送られた寄せ書き集。 当時23、24歳の若造が、資 […]
2016/5/28
